フェンスに目隠しネットを貼ってみる

案の2つめ、目隠しネットをフェンスに貼る

植栽で目隠しすることをあきらめた西園寺は、今度は目隠しネットを使う方法について考えを巡らせます。

今あるフェンスに目隠しネットを貼る方法です。

フェンスはスケスケなのですが、目隠しネットを貼って、道路を通る人たちからの視線を遮れば万事問題は解決です。

これが一番安く、手軽にすみそうです。

コメリで目隠しネットをご購入〜♪

目隠しネットを探すべく、西園寺は早速、家の近くのホームセンターに向かいます。

西園寺が向かった先は、DIYの味方、コメリです。

早速ありました!目隠しネット。

目隠しネット
↑目隠しネット1500円♪

1m×2mで1500円。

西園寺の庭の道路との境界フェンスの長さは16mなので、

目隠しネットを8枚買えばフェンス全部を覆うことができます。

しめて1500円×8枚=12000円です。

ちょっと高いけど、お買い上げ〜♪

我が家の庭のフェンスに早速設置してみます

帰宅して早速、目隠しネットを設置してみます。

帰宅してから大事なことに気付きました・・・。

ネットを買ったのはいいが、紐がついてない。

そう、紐は自分で調達しなければならなかったのです。

今からコメリまでは、車で20分。

往復40分。。。

早く作業を終わらせてビールを飲みながらぐーたらしたい西園寺にはそんな時間の余裕はありません。

仕方なく、家の物置にあった結束バンドを流用します。

まずは、1枚だけ貼ってみました。

このときの写真がこちら。

目隠しネット施工例
↑フェンスに目隠しネットを貼ったところ(庭側から)
目隠しネットを貼った写真
↑フェンスに目隠しネットを貼ったところ(道路側から)

いかがでしょうか?

目隠し具合はいい感じです。やや透けていますが、目隠しの機能は果たしています。

しかし・・・・

ネットがたわんでいる!!

ダサい!かっこ悪い!

この目隠しネット、固定するための輪っかが両端にしかついていないのです。

取り付ける前に両側からピンと張ったのですが、長さが2mもあるので、両端から引っ張った程度では間がたわんでしまうのです。

上下にも固定用の輪っかをつけてくれたらいいのに。

ったくもぉ!気が利かない目隠しネットだよまったく!

目隠しネット、妻の反応やいかに!?

と、たわみが気にいらず目隠しネットにやつあたりしつつも、これで妻が許してくれれば問題なしです。

B型の妻は割と雑なところがあります。

目隠しネットのたわみなんで気にせず、意外にも喜んでくれるかもしれません。

ともかく、目隠しフェンスを所望した張本人、妻の感想も聞いてみます。

西園寺「目隠しの件、早速やってみたよ♪ホラ!」

西園寺「目隠しネットを貼ってみたんだ。まだ一枚だけだけど、全体に貼れば、庭の目隠しできるよ♪」

妻「え?何これ!」

妻「ネット自体スケスケじゃないの!BBQとかプールしてるとこ見えちゃうじゃないの。」

妻「しかもたわみ過ぎ!ちゃんと貼ってよ!ったくもー」

・・・

・・・撃沈です。

妻得意の歯に衣着せぬ辛口コメントです。

せっかく買ったのに残念ですが、妻の采配には逆らえません。

目隠しネットをフェンスに貼る案もボツになりました。

目隠しネット、8枚も買ったのに、どうしよ・・・

(妻には今でも内緒です)

次は、フェンスを取り換えてしまおう!という案です。

関連記事

inserted by FC2 system